2013年2月22日金曜日

杉並区の保育園入れないよ問題が、ニュースに!

2月15日の認可保育園内定通知を受けて、

入れなかったママたちが立ち上がっています!

パパ達も立ち上がろう!保育園に入れた人も、立ち上がろう!


今回の杉並の保育園問題について、取り上げられているニュースをまとめてみました。

◎TBS ニュース
杉並区の保育所不足、母親らが異議申し立てへ


◎東京新聞
「認可保育所入れない」 母ら異議申し立てへ 杉並区に抗議


◎東京新聞
認可保育所不足 杉並区長 議会で具体策示せず


◎東京新聞
子ども持つなというの? 待機児童 都市部の母、訴え切実



もうちょっとあった気がするのですが、日にちが経ってしまい、

削除されているようです。




行政も、この件についてはあまり真剣ではないような気がしますが、

ちきりんさんのブログを思い出しました。

ちょっと古い投稿ですが、たぶんこういうことなんだと思います。


◎Chikirinの日記
2009-04-08 保育所が永久に足りないであろう理由


そうです、たぶん、多くの人たちが、声に出さずとも(特に男性や老人たち)

そう思ってるんです。



私の周りのパパさんたちも、基本的に、この考え方が多いです。

「子供がかわいそう」「母親が家にいるべき」と。

まぁ、その逆をお父さんができるか、っていうとできないんですけどね。

言うのは簡単ですからね。

0 件のコメント:

コメントを投稿